こんにちは。
結婚相談所ってどういう流れで出会っていくのか実際知らない方が多いですよね。
今回は結婚相談所の仕組みをご紹介します。
HPにも流れは書いてあるけど、もっとわかりやすくぶっちゃけて。
それと同時にIBJ(結婚相談所連盟)のご紹介も。
入会するぞ!と決めたら最初にシステムに登録するためのプロフィールシートを書いてもらいます。
これを書くのがとっても大変。
項目内容多いし、自己PRとか自分のこと文章にせなんから恥ずかしいし。
でも、項目多いってことは、その相手の経歴とか趣味とか家族背景などの相手情報を
こちらも出会う前からチェックできちゃうってこと。
これ普通に出会ってデートして聞き出すなら気を遣いつつ半年はかかるよね、って内容量です。
そして超重要なプロフィール写真を撮り、(これに関してはまた詳しく…!)
システム登録が終わったら自分でアプリで相手探しができちゃいます。
これがIBJだと全国79,000人以上(2022.7現在)から探せちゃう。
熊本にもたくさん会員様がいるんです。
九州まで広げるもよしで。
そこからはお見合いして、交際して、っていう流れ。
それと、お見合いした後や仮交際のときなど、うーん、やっぱり違うかも…と思ったら
会員同士直接ではなく、すべてカウンセラーを通じてお断りするから気まずくなることもほぼない。
ここ結構割り切ってる感じ。
プロフィールみて少しでもいいなって思ったら
ガンガンお見合いしたいです!ってアピールして
ガンガン会って
ダメなら次!次!って
実生活じゃできない。
そう、すべては結婚のために。
結婚のための出会い。結婚のためのデート。
こんなに効率のいい婚活方法はやはり他にない。
だから本気で今結婚したい人には結婚相談所を勧めるし、
それだけの値段を払う価値のあるサービスだということだと思う。
時間はお金では買えない。
ありきたりだけど、本当にそう思う。
こんな素晴らしい婚活サービスを熊本のたくさんの人に広めたいというのが
私たちの一番の強い想いです。